6月6日木曜日 曇り 20.2℃~22.0℃ 西→東南東→西の風0.6m→0.6m→1.1m
※気温は滞在時間中のもので、最低最高気温ではない
※最低18.2℃ 最高27.5℃
今日やった事:誘引、消毒
前回から一週間なので、誘引する芽はこの前より少なかった。
葉が増えた、大きくなったように思う。
ベト病の葉が二枚あった。もっとあったのかもしれないが、見つけたのは二枚だった。取ってポリ袋に入れる。
ヤマソーヴィニヨン1と甲斐ブランに一枚ずつ。
先週より虫がいた。(葡萄の木に付いていると言うより、葉の周りを飛んでいる。小さな虫。
誘引:針金が十字になっている所で留めるようにする。
元に近い芽をどう戻すのか、どの芽を取っていいのか判断が付かなかったので、師匠に聞いて次回作業する。
消毒:ジマンダイセン(水1Lに2g)、展着剤(1Lに16ml)、ニーム(1Lに1キャップ)3.5L作って散布
◎消毒は10日に一回。虫除けはニームではなく、オルトランとモスピランを交互に使うこと。
オルトランは、総回数5回。モスピランは総回数3回と書いてある。なので、オルトランは月一回。モスピランは2か月に一回位。
防除使用薬日付と回数
5/2 5/10 5/16 5/30 6/6
ジマンダイセン ○1 ○2 ○3 ○4 ○5
ボルドー
オルトラン ○1
モスピラン ○1
ニーム ○1 ○2
木の管理:誘引と消毒
木、苗の状態:甲斐ブランにベト病の葉が一枚。(どの甲斐ブランだったか?)
ヤマソーヴィニヨン1の房が大きくなってきた。10房近くあると思う。次回数えるようにする。ベト病の葉が一枚。
ヤマソーヴィニヨン2の芽が3本根元から取れてしまった。ちょっと触ったら折れた。残りは2本。
ヤマソーヴィニヨン3の芽を一本にした。
シャインマスカットの房をいくつか残す。
木の成長:全体的に良く成長している。
次回の予定
・耕運機を回す。時間があったら誘引をする。
※写真は作業前に撮ったもの