ぶどう畑日誌 – ワイン用葡萄作りの記録

シニアで始めたぶどう作りの記録

9月の2

9月25日月曜日 15℃~21℃ 弱風(西南西、南西、西) 
 

今日やった事:副芽、悪い葉を切り落とす等他の管理、防除、草刈り(棚の下)。


副芽は、長いものは半分程度に切って、短いものはそのままにしておいた。


防除は、消毒と虫除け。ボルドーはサンボルドーにし、展着剤は使わなかった。
前回、全体的に(特にアルバリーニョとシャインマスカット)葉の状態が少し気になった(元気いっぱいに見えるが、少し弱った様に感じた)ので、次回見て同様に感じたら、ボルドーと展着剤を見直そうと決めていた。
8月6日のサンボルドー散布後の方が、ベト病は出なかったので、もう一回サンボルドーを試してみる事にした。


草刈りは、棚の下が全体的に伸びていた。前回より伸びていたのは、刈った後の枯草のカバーが少なくなって、
太陽光が土まで届いた為と思われる。棚の外は、前回とほぼ同じ程度で、同じ場所に韮が出てきていた。
グランドカバー用のダイカンドラ、ハーブの種を撒きたかったが、草刈りに時間がかかって出来なかった。

写真をカメラからiPadに移す時に、間違ってゴミ箱をタップしてしまった様で、今日の写真は全て消えてしまった。
焦って作業をした為に、削除の確認メッセージを見誤ったのだと思われる(;´・ω・)
写真で見ると、前回とほぼ同じ。摘心箇所より副梢が伸びている。

 

防除

消毒:サンボルドー 2g/1L(規定)(10g/4L) 既定の希釈より少し濃くした

虫除け:ニーム 6ml/1L(24ml/4L)既定量

 

苗の管理:長くなっている副梢は半分より少し長めに切った。(葉が多い方が良いかと考えた。)短いものはそのままにしておいた。
固定テープのはずれている所のやり直しと補強。

 

苗の状態:ベト病は前回と同程度出ている。虫食い葉は減った。アルバリーニョとシャインマスカットが元気がないように見える。
アルバリーニョ3本の中では、3が一番元気で、2が一番元気がない。
ヤマソーヴィニヨン2の先端が捻じれて、伸びている方向を逆向きになって絡まった様になっていた。巻きひげを取って向きを戻し、
テープで止めようとした時に、先端が折れてしまい、摘心をしたようになってしまった。まだまだ短かったので、大丈夫だろうか。

 

苗の成長:前回より成長速度は落ちているように見える。副梢はたくさん出て、まだまだ成長しそうである。
種類によっては、元気がないというか、勢いがないというか、に見える。。

 

成長が遅れていたヤマソーヴィニヨンは2本とも順調に成長しているが、ヤマソーヴィニヨン2の先端が捻じれていたのを直したら
折れてしまった。ヤマソーヴィニヨン3は棚の上に40~50㎝位伸びていて、テープ留めをした。

 

※今日の写真は間違って削除してしまった為ありません。